クラウドファンディング

高校生が堀江貴文さんの講演会を主催。

不登校の子ども、親御さん向けに公式LINEを配信中です!LINE内で無料相談も行なっています。
その他にも無料特典として以下の3つがあります。

・たくさんの不登校体験談
・書籍の無料お試し
・茂木健一郎さんなど著名人との対談記事

現在、1万人以上が登録中です。
>>小幡和輝の公式LINEの詳細はこちら

Facebookが教えてくれたんですが、和歌山で堀江貴文さんの講演会を主催してから今日で4年みたいです。

写真 1

堀江さんが持っているのは当時アイコンにしていた僕の似顔絵です。(懐かしいな。)

写真 2 のコピー

主催者権限ってことでインタビュー的に30分対談させていただいたんですよね。本当にいい経験だった。

写真 (1)

スーツを堀江さんにめちゃくちゃディスられました(笑)
今思ったら当時高校生だったから学生服だったな。それが一番インパクトあったかも。

この講演会、かなり頑張ったんですよ。

チケット500枚手売りしたんで。和歌山駅の前で1ヶ月毎日毎日。

IMG_1204
IMG_1050

今でこそキングコングの西野さんとか、有名人の講演会を一般人が企画して。。みたいなのって当たり前になってきましたが、当時はもちろんそんなことなくて、いろんな人に相談にいき、試行錯誤した結果、全部手売りするってことになりました。

本当にいい経験だった。起業したけど、正直何もしてないって状態だったので、焦りがすごかったんですよね。お金にもならないし。

高校生活最後の一大イベントでした。実はかなりお金もかなり儲かったんですよ(笑)

なるほど。これがビジネスなんだと。きっかけを作ってくれたのがこのイベントでした。

あれから堀江さんとは直接の面識は一度もありません。VALU買ってくれたり、稀にFacebookでいいねくれたりするから、認識はしていただいてるとは思っている。。

お会いするチャンスは何回かあったと思うんですが、どちらかというと自分から避けてます。

ちょっと怖いんですよね。。

「ああ、あの時の。いま何してんの?」って言われたら正直4年間でそんなに伸びてないと思うので。。

いや、絶対伸びてはいるんですけど、堀江さんが興味持つレベルじゃないと思うんですよ。

もうちょっと頑張らないとなって。ひさびさに思い出せてよかった。頑張るぞ。

小幡和輝 Kazuki Obata (@nagomiobata)
ブログの感想とかTwitterでいただけると嬉しいです。

NagomiShareFund & 地方創生会議 Founder

1994年、和歌山県生まれ。約10年間の不登校を経験。当時は1日のほとんどをゲームに費やし、トータルのプレイ時間は30000時間を超える。その後、定時制高校に入学。地域のために活動する同世代、社会人に影響を受け、高校3年で起業。様々なプロジェクトを立ち上げる。

2017年、47都道府県すべてから参加者を集めて、世界遺産の高野山で開催した「地方創生会議」がTwitterのトレンド1位を獲得。その後、1億円規模の地方創生ファンド「NagomiShareFund」を設立し、地方創生の新しい仕組みを構築中。GlobalShapers(ダボス会議が認定する世界の若手リーダー)に選出。

小幡和輝 プロフィール 横長

メディア出演 NHK・フジテレビ・日本経済新聞・The Japan Times など

著書「不登校から高校生社長へ」

【無料相談・無料特典あり】
不登校生、親御さん向け公式LINE

LINE登録の無料特典
  • たくさんの不登校体験談
  • 書籍の無料お試し
  • 茂木健一郎さんなど著名人との対談記事

僕自身も中学生までの10年間、不登校でした。しかし、その後は大学まで進学し、現在は会社の代表を務めています。

その経験を経て言えるのは「不登校は悪いことではない」ということ。行きたくない子を無理やり学校へ行かせるのも、良くありません。

そんな僕の思いや不登校に関する最新情報をLINEで発信中です。内容盛りだくさんの特別記事も、無料で読めます!

現在、1万人以上が登録中です。登録はこちらから↓

\体験談や著名人の話を読める/

>>小幡和輝の公式LINEの詳細はこちら

YouTubeもチャンネル登録よろしくね!

ABOUT ME
小幡和輝
約10年の不登校を経験後、高校3年で起業。#不登校は不幸じゃない 発起人 メディア出演 『NHK おはよう日本』『フジテレビ バイキング』ほか多数。 著書に『学校は行かなくてもいい』『ゲームは人生の役に立つ。』『子ども稼ぐ力』など 詳しいプロフィールはこちらの記事をご覧ください!